気になる電話占いの料金
安い電話占いはどうか
私は電話占いを、わりあいよく利用しています。値段はかなりばらつきがあります。今まで利用した経験から言うと、高いところでもあまり当たらないところはあるし、安いところにもいい占い師はいます。ですから、値段だけで占い師の良し悪しを判断することはできないと思いました。
超人的な予知能力のある人ほど、あまり儲けようとしていない、と感じることもあります。だから、料金と鑑定の信頼性には相関関係があまりないのかもしれない、と考えたりします。
占いに頼りたくなる時というのは、何かと余裕のないときであることが多いので、料金が安いというのは好ましいことだと思います。電話占いに初めて相談したとき、無料お試しがあったことも非常に助かりました。当たるかどうかわからないまま、高い費用を出すということは困難で、まず自分はしなかったと思うからです。
料金に注意しながら電話占いを楽しむ
電話占いを愛用していますが、やはり気になるのは料金です。10分単位で数千円かかるので、必要なことを短時間で話し、必要な情報をしっかり得なければと気が急いてしまうことがあります。あと、利用したくても金欠でできないことがあるので悲しいです。
とはいえ、1分300円ほどの料金を支払うだけの価値はあると思っています。あまり占いは信じる方ではなかったのですが、星座占いや血液型占いなどと違い、会話の中でしっかり個人を見て占いをしてくれるので、内容に信ぴょう性があります。お気に入りの占い師さんの声を聞くだけで、ほっとした気持ちになります。時間と場所を選ばないですし、占いのお店に入るときの、周囲の好奇の目も気にしなくていいので気が楽です。ちなみに、大きな出会いがあると言われ、その後ペットの猫を譲り受けたとき、本当に占いが当たったと思いました。
電話占いで大切なのは料金システム?!
私の場合、電話占いを始める上でポイントとなったのはその料金のシステムです。
まず、占いを始める前に明確なシステムを示してくれているので、安心して任せられました。
電話占いの料金には、大きく分けて二種類あります。何分何円というパック制のものと、一分何円という、話した分だけ課金されていくものです。また、人気の先生を指名しようと思えば指名料がかかりますし、通話料が別途かかるところもあるので注意が必要だと思います。でも指名されるということは、人気、リピートされてる、ということですよね。私がいつもお世話になっている先生も、とても人気で忙しい方です。もちろん指名料はかかりますが、私にはそれだけの価値があります。
また料金設定は、その占い会社がどれだけ信用できるものなのかを示すバロメーターでもあります。やっぱり何年も電話占いを利用している感覚からいうと、料金システムがきっちりしているサイトほど信頼できます。